コミュニティ新田の取り組み

2021年度以降の取り組みはこちらから

22.01.06 UP

2021年度以降の取り組みは以下のURLからご覧ください。

Facebook:コミュニティ新田FB

ふくし部会を開催しました!!

20.02.14 UP

 2019年11月13日、新田地区コミュニティセンターを会場にふくし部会主催による“ふくし部会の3年間を振り返って”と題した意見交換会を実施しました。
 講師に社会福祉協議会の職員を招いてグループワークを行い、各区の情報交換の場となりました。これをきっかけに、今後の活動に役立てられればと思っています。

 

ふくし部会の様子

意見交換の様子

 

消火訓練&心肺蘇生法講習を開催しました!!

20.02.14 UP

 2019年10月27日、新田地区コミュニティセンターを会場にあんぜん部主催の消火訓練&心肺蘇生法講習会を行いました。
 当日は、豊岡市消防本部の指導を受け、約80人が受講しました。今回の取組をきっかけに各区でも、訓練を繰り返し実施し、非常時の対応に繋げていければと思っています。

 

消火訓練

消火訓練

心肺蘇生法講習

心肺蘇生法講習

あんぜん部主催「消火訓練を!」を開催しました!!

19.03.01 UP

放水訓練の様子

平成30年10月28日、新田地区コミュニティセンターにおいて、あんぜん部主催「消火訓練を!」を行いました。各区の自主防災組織のメンバーを対象に、前半は市消防本部による火災予防の講話を聞き、後半は豊岡消防団第8分団も加わり、放水訓練や初期消火訓練を行いました。このような取組みを通じて地域の防災力の底あげに繋げたいです。

防火の講話

ホースの使い方

ふくし部会で研修会を行いました。

19.03.01 UP

新田地区では、福祉に関わる各主体が連携を図りながら地域の福祉力を高めていくことを目標に掲げており、平成30年7月23日、新田地区コミュニティセンターにおいて、ふくし部による研修会を行いました。当日は社会福祉協議会の職員を招き「ふくし部会の活動に向けて」と題した講話を聞き、その後グループに分かれ情報交換を行い、地区内の連携と情報共有に繋げました。

ふくし研修風景 

ふくし部意見交換の様子

青年部会主催「バーベキューしよッ!30年度バージョン」を開催しました!!

19.03.01 UP

みんなで乾杯

平成30年7月28日、新田地区コミュニティセンターにおいて、青年部会主催の「バーベキューしよッ!」を行いました。雨の心配もなく若者たちは焼肉を囲んで語り合い、ビンゴゲーム、花火などで大変盛り上がりました。今回の取組をきっかけに若者の交流が深まっていけばと思っています。

歓談風景

花火の風景

第47回新田地区文化祭にあんぜん部・ふくし部が展示をしました

17.12.25 UP

展示コーナー看板

平成29115日、新田地区コミュニティセンターにおいて新田地区文化祭の展示コーナーにあんぜん部・ふくし部が出展をしました。部としては初出展であり、今回は啓発パネルや防災関連品の展示を行いました。このような取組を通じて、今後も広く地区住民に安全安心な暮らしを啓発していきたいです。

消火器、非常食等の展示品
▲啓発パネルと防災関連品の展示

平成29年度ふくし部情報交換会を開催しました

17.12.25 UP

平成29719日、1112日の2回にわたって、新田地区コミュニティセンターを会場にふくし部情報交換会を行いました。本年度ふくし部では、各行政区の現状把握調査をしており、その結果に基づき意見交換を行いました。この調査は、地区として初めての試みということもあり、調査と意見交換を通じて各区の情報共有と取組状況の違いを知る機会となりました。今回の取組を踏まえて、ふくし部として地区全体の地域福祉の底上げを図っていきたいと考えています。

意見交換のテーブルワーク
▲意見交換会の様子

人文字イベントを開催しました‼

17.12.25 UP

空からの人文字の様子
▲ドローンを用いての人文字撮影

 

平成29429日、新田小学校グラウンドで人文字イベントを開催しました。地区の若者が中心となり企画運営を進め、当日は地区の子どもから高齢者まで350人で人文字を作成し、コミュニティ新田の本格的なスタートに弾みをつけました。

運営スタッフ
▲当日準備を進めたスタッフ

 

新田の宝を引き継ぎたい

16.07.29 UP

 夏休み最初の日曜日となった平成28年7月24日、六方川の木内橋上流で「六方川探検隊&夏の生き物観察会」を開催しました。
 この行事は、環境保全の大切さを知るとともに地域への愛着を深めてもらう目的で「六方川を考える会」が毎年開催し、今年で10年目となります。今回は、コミュニティ設立準備会も共催、区長会が協賛し、地域を挙げて実施しました。
 当日は、参加者とスタッフを合わせて108人が集まり、子どもたちはタモ網で川の中の生き物を採ったり、川舟に揺られながら普段は目にすることのない水面からの景色を眺めたりし、地域の自然を満喫しました。また、捕まえた魚や貝、植物について、専門家から講義も受け、多くの生き物が住める環境の素晴らしさを学びました。
 観察会終了後には、設立準備会の委員が準備したそうめんとコウノトリ米のおにぎりを食べながら交流会を行いました。にぎやかに談笑する参加者の様子に、地域の宝を引き継ぐことの大切さ、そしてコミュニティ推進の手ごたえを感じることができました。

0724探検隊 (2)川から見る風景は、いかがですか?

どんな生き物がいるかな?

多くのスタッフの力が結集。そうめんの準備も進む。